SUIRYO 翠陵 vol.85
5/28

04SUIRYO 85新型コロナウイルス感染拡大は、リモートでの授業、課外活動の自粛など、学生の大学生活に多大な影響を与えています。大学では、キャンパス地域や災害被災地などでの学生ボランティアを積極的に支援してきましたが、ほとんどの対面活動は自粛となりました。学生のみならず、活動の対象である小学生や高齢者、その他学生の支援を求める方々の安全がなによりも重要だったからです。「対面が難しいならば、リモートでできることはないだろうか」2020年度の前期授業が始まって間もなく、学生ボランティアの支援を行う「ボランティア活動支援室」では、学生スタッフ(以下、学スタ)と担当職員がリモート会議を重ね、この難問に向き合いました。最初はアイデアは出ませんでしたが、次第にぽつりぽつりと意見が出始めました。その中で、まず取り組んだことは新入生へのサポートでした。ボランティア活動支援室レポートコロナ禍における学生ボランティア~地域と大学の関係を学生ボランティアが取り結ぶ~入学式が中止となり、授業も原則リモートであることで、期待した大学生活が送れていなかった新入生に向けて、「Zoomボランティア交流会」を開催しました。初回の2020年6月18日(95人参加)を皮切りに、7月30日まで全6回を開催し、参加者は延べ数で355人でした。内容は学スタ、手話サークルなどのボランティア団体の紹介や「学生ボランティアのスタイル」と題して、「資格講座との両立」「授業の専門性を生かした活動」など先輩学生から苦労談を交えて活動に取り組む魅力を伝えました。プログラムの最後は「質疑応答」の時間として、新入生と対話する機会としました。新入生にとって、所属する学部や学年を超えて、学生同士がつながり、ボランティア活動について情報を得る機会は貴重だったと思います。また、学スタ広報班は、交流会の成果報告を含め、出席しなかった新入生にもボランティア活動に関心を高めてもらおうとボランティア情報誌『PROCESS』を作成し、学内情報サービスを活用して、週1回ペースですべての新入生に配信をしました。6月から開始して、夏休みに入るまで計8号を配信しました。 プ ロ セ ス PROCESS ボランティア情報誌 臨時配信!! 2020 06/26 No.3 自然の中で、おもいっきり! 高齢化が進む農業で大学生がお手伝い 学スタ環境班が力を入れている活動に、農業のお手伝いがあります。 神戸市内のブドウ農園やあいな里山公園などで、 季節に応じた農作業を頑張りました。 慣れない作業で戸惑うこともありましたが、 汗を流して身体を動かす充実感、 そして収穫の喜び! ZOOMでボランティア交流会を開催! 定員300名(先着順、超えた場合は出席できません) 1年次生のみなさんを対象に、支援室学生スタッフが交流会を開催します。 授業ではないので気軽にご参加ください。お昼を食べながらの参加でも大丈夫です。 第3回のテーマは「先輩が語るボランティアのスタイル」です。 7/2(木)13:00~13:30 *ZOOM IDは「お知らせ」配信に記述。 紹介するよ 学院大のボランティア団体 児童館や小学校に行って、紙芝居や創作した人形劇を披露するS.S.W、カンボジアの子ども達に手作り絵本を送り教育支援をするVAF、おもちゃ図書館を訪ねて小さな子ども達とおままごとや鬼ごっこをするFair Way、手話を使ってゲームをしたり、手話で歌ったり手話サークル結、過ちを犯した少年たちの社会復帰をサポートするBBS会 などなど。時期が来たらメンバー募集するので、お楽しみに! 資格講座と両立 学外の活動に参加 授業とボランティア… 発行:神戸学院大学ボランティア活動支援室 プ ロ セ ス PROCESS ボランティア情報誌 臨時配信!! 2020 06/19 No.2 神戸学院大学は災害支援ボランティアを 積極的に応援しています。 2016年に発災した熊本大地震被災地に、毎年定期的に訪れ、 復興につながるボランティアをしています。 写真は今年の3月に行った熊本県阿蘇市での活動です。 地震で復興が遅れている「いちご農園」のお手伝いをしました。 学生のいきいきとした顔をみてください。参加者は全学生に公募します。支援の再開を願っています。 ZOOMでボランティア交流会 第2回 を開催! 新入生のみなさんを対象に、支援室学生スタッフが交流会を開催しています。 授業ではないので、気軽にご参加ください。お昼を食べながらの参加で大丈夫です。 第2回は質問にも多く答えていきたいと思います。 6/25(木)13:00~13:30 *ZOOM IDは「お知らせ」配信に記述。 学生スタッフのご紹介 ボランティア活動支援室には約100名の学生スタッフがいます。 子ども班、医療班、環境班、国際班、災害班、広報班にわかれて 活動を企画します。 ボランティアに関心があるけどどのように参加したらよいか 分からない学生をサポートすることがスタッフの役割です。 時期が来たら新入生に参加を呼びかけますので、お楽しみに! 第2回(6/25) テーマ「さまざまな参加の方法」 発行:神戸学院大学ボランティア活動支援室 プ ロ セ ス PROCESS ボランティア情報誌 臨時配信!! 2020 06/10 No.1 小学生の元気な笑顔が見たくて! 子ども大好き学生が企画したボランティア活動 いまは一緒に交流することが難しい時期ですが、子どもが大好きな 神戸学院生は多く、これまでいろんな活動を実施してきました。 ポートアイランドキャンパスに招いて運動会、 有瀬キャンパスの近くにある小学校に出向いて レクリエーション、地域の行事で小学生と 一緒に出店などなど。 お兄さん、お姉さんと再会できる日を 待っている子どもたちもいるだろうな。 ZOOMでボランティア交流会を開催! 定員300名(先着順、超えた場合は出席できません) 新入生のみなさんを対象に、支援室学生スタッフが交流会を開催します。 授業ではないので、気軽にご参加ください。 お昼を食べながらの参加でも大丈夫です。 6/18(木)13:00~13:30 *ZOOM IDは「お知らせ」配信に記述。 ボランティア活動支援室のご案内 ボランティア活動支援室はボランティア活動に取り組む学生をサポートします! キャンパスでお会いできることを楽しみにしています! 有瀬キャンパス(KAC) 3号館1階 ポートアイランド第1キャンパス(KPC1) B号館3階 開室時間:月~金 9:30~17:00(11:45~12:45は昼休み) 第1回は6/18です 発行:神戸学院大学ボランティア活動支援室 Zoomボランティア交流会新入生に向けて、

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る