SUIRYO 翠陵 vol.86
5/28

04SUIRYO 86自分の視野を広げてくれた中国留学飛行機が好きなので、高校生の頃から航空業界で働きたいと思っていました。外国語が学べる学部を選んだのも、将来を見据えてのこと。中国語を選択したのは、母国語として使う人口が英語よりも多く、よりたくさんの人とコミュニケーションをとることができると思ったからです。新しく学ぶことばかりで、最初はヒアリングに苦労したりもしましたが、少人数の授業で、ネイティブの先生からしっかり教えてもらえることもあり、3年次には、日常生活を送るのに困らないくらいの中国語が話せるようになっていました。大学時代の一番の思い出といえば、やはり中国の大学への留学です。世界中からいろんな学生が集まっていて、語学力やコミュニケーション能力が向上しただけでなく、自分の世界が一気に広がりました。あと、考え方にも変化がありました。例えば、訪日する中国人観光客の様子を見て、大きな声で話す人が多いなと思っていましたが、中国ではその声のボリュームが当たり前。自分の常識に当てはめて、一方的に物事を判断するのではなく、多方向から見ることの大切さを実感しました。この点は、状況に応じて臨機応変な対応が求められる、今の仕事にも役立っています。憧れの航空業界でやりがいを感じる日々就職活動は、他の業界には目もくれず、航空業界一択。希望が叶って、現在は大阪国際空港での貨物郵便サービス業務に携わっています。メインとなるのは、手荷物・貨物・郵便すべての重量を管理し、燃料やお客様の人数など、飛行機全体のバランスを計算し、貨物の搭載位置を決定する搭載計画の作成。自分が考えたバランスで飛行機が飛ぶので、とてもやりがいがあります。同時に、わずか1kgでも重量が異なると運航障害に繋がるという責任感もあるので、ミスをしないよう丁寧な仕事を心がけています。仮に何か失敗しそうになっても、同僚や上司が手前で気が付いてサポートをしてくれるので、「1人では絶対できない仕事だな」とありがたさも感じながら働いています。今の目標は、業務に必要な数々の資格を全部取得して、早く一人前になること。そして、いつかは安全な飛行ルートや気象情報などを乗務員に提供し、空の旅を地上からサポートする運航支援業務に就きたいと思っています。コロナ禍で航空業界自体は大変な時期ではありますが、私自身は大好きな飛行機のそばで働くことができているし、将来の目標もあるので、忙しくても仕事をツラいと感じることがないんです。毎日楽しいと思いながら仕事ができるのは幸せなことですね。やりがいと責任を感じる社会人としての日々主にアルバイト、パートの求人募集を検討している企業やお店に営業をして、WEB専門求人掲載サービスの「マイナビバイト」というネットの求人媒体を販売する仕事に就いています。学生時代の経験から、アルバイトを身近に感じていたことと、新卒で学生に一番近い今なら、周りと違う営業スタイルを築けると思ったのが、このアルバイト情報事業部を選んだ理由です。お客様に喜んでもらえたとき、「冨永さんに任せてよかったよ」と言ってもらえたときは、頑張ってよかったと思うと同時に、もっとお客様のお役に立ちたいと感じます。成果がでて、売り上げがあがったときが一番嬉しくて、辛いことも多いですが、営業をやっていてよかったと思える瞬間です。今は新卒ということもあり、「ミスをして当たり前」とは言われますが、私がミスをすることで上司がお客様に謝らなければならなかったり、会社やお客様に迷惑がかかってしまいます。学生時代のアルバイトとは、比べものにならないほどの責任の大きさに、社会人として働くことの大変さを痛切に感じているところです。目標に向かい、毎日が充実していた学生時代目標に向かって努力することの大切さを知ったのは、学生時代です。大学に入学してからは、オーストラリア留学の目標を持って勉強していました。TOEICを頑張ったり、韓国語や中国語の勉強もしました。その努力があったからこそ、第一希望であったオーストラリアへの留学が叶ったと感じています。このときから、目標に到達するまでは努力を惜しまぬようになりました。留学先での出来事で一番印象に残っているのは、誕生日パーティーに招かれたことです。クラスメイトの友だちが誕生日だということで招待してもらったのですが、行ってみると100人ほど集まっていて、さまざまな国の言葉が聞こえ、『ザ・海外』といった感じのパーティーでした。オーストラリアは多民族国家と聞いていましたが、オーストラリアという地でさまざまな国の文化の話をきいたり、体験したのは本当に貴重な体験でした。英語で誕生日の歌を歌ったときは、言葉ってすごいなと感心し、留学に来てよかったと思わせてくれる誕生会でした。将来は、留学の経験を活かして英語を使う仕事がしたいと思っています。人材業界に入って、いろいろな方と出会う機会がありますが、やはり日本だけでなくグローバルに働きたいという思いは学生の頃から思い続けているので、チャレンジしてみたいと考えています。英語コース◀◀◀冨永 まひろさん (2017年度入学生/2021年3月卒業)株式会社マイナビ[アルバイト情報事業部]勤務中国語コース◀◀◀大工 雄馬さん (2015年度入学生/2019年度卒業)ANA大阪空港株式会社勤務とみながだいくゆうま

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る