ALUMNIACTIVITYREPORT19SUIRYO 892024年度同窓会定時総会および兵庫東・北支部総会 合同懇親会2024年7月27日(土)、2024年度神戸学院大学同窓会定時総会、兵庫東・北支部総会との合同懇親会を神戸ポートピアホテルで開催しました。本部総会では、桑原理哲同窓会会長の挨拶から始まり、来賓の中村恵学長、教育後援会の能勢香会長よりご祝辞をいただきました。総会を無事終えた後、懇親会は、西本誠實理事長のご挨拶、そして、田中康介副学長の乾杯のご発声にて開会、ソフトボール部(文部科学大臣杯第59回全日本大学選手権大会出場決定)と写真部(同窓会イベント撮影協力)に目録が贈呈され、今後のさらなる活躍に期待がよせられました。今回は、関西一円のライブハウスで活躍されているアーティストによるJazz演奏、居合道部による演武、さらにはマジシャンによるマジックショーがアトラクションとして用意されました。マジシャンも同窓生の方で会場は大いに盛り上がりました。また、女子駅伝競走部の新監督である萩原健吉氏、アドバイザーの中村友梨香氏(ともに2024年4月就任)からご挨拶と今後の抱負をお話しいただきました。本部総会・懇親会の司会を務めていただいた同窓生の香山真希さんの進行で、スムーズに進む中、約160名の同窓生が参加し、久々の再会や交流を心から楽しむたくさんの笑顔で溢れる賑やかな会となりました。現役学生の就職活動応援企画「社会人へのステップアップセミナー」(両キャンパス開催)キャリアセンターと同窓会の共催で「社会人へのステップアップセミナー」を両キャンパスで開催しました(ポートアイランドキャンパス2024年10月12日(土)、有瀬キャンパス11月30日(土))。このセミナーのポイントは、現役学生が、企業の人事採用担当者や社長を務める同窓生に直接相談ができたり、業界および仕事の業務内容の詳しい情報を聞けること、また、就職活動を終えた4年次生からは成功例や失敗談、採用試験の要点など、いろいろな体験談を聞けることです。同窓生は仕事のやりがいや楽しみ、人事担当者が見る面接時のポイントなど、4年次生は就職活動での有効な時間の使い方、成功例や失敗談など、先輩だからこそ話せる本音トークを交えながら、現役学生たちにエールを送りました。参加した学生からは、「企業への就職について具体的なアドバイスをいただき、選択肢がさらに広まった」「さまざまな業種や職種について
元のページ ../index.html#20