SUIRYO 翠陵 vol.89
25/32

24SUIRYO 8921年目の大阪府支部総会はヒルトン大阪の最上階で実施しました大阪府支部大阪府支部支部長 中原 眞会員数 7,554名支部長 中原 眞会員数 7,554名2024年12月8日(日)、年に一度のバス研修旅行。今年は県北部の但馬へ。今回は植村直己冒険館です。残念ながら冷たいみぞれが降る中、2班に分かれて説明を聞きながら、植村直己さんの冒険に使われた道具や家族や同行者の奥様にあてた手紙の話、気配りのある優しい方であったことなどを紹介いただきました。そのあと、民宿「名色荘」に移動し、ズワイ(松葉)蟹鍋をいただきました。田舎のお母さんの温かいおもてなしに参加者の皆さんは大満足(^^♪。素敵な時間を一緒に過ごすことができました。研修旅行に行ってきました兵庫東・北支部兵庫東・北支部支部長 岸本 仁文会員数 30,549名支部長 岸本 仁文会員数 30,549名稲庭手綯うどん くま住所/奈良市鳥見町1-2-2 アネックス富雄101営業時間/ランチタイム 11:30 ~14:30(LO14:00)居酒屋タイム 17:00 ~22:00 (LO21:30) 定休日/火曜日電話番号/0742-77-7455【女将さん】淀井真由美[よどいまゆみ]さん(薬学部1987年度卒)平打ち・細麵が特徴の「稲庭うどん」のお店です。温かいメニューもありますが冷たいざるがおススメの食べ方です。ランチタイムはうどんのみですが、旬の食材を入れ替えながらさまざまなセットメニューを用意しております。また居酒屋タイムは、うどんに加えて串カツ、天ぷら、寿司等の一品メニューも用意しております。お一人でも注文しやすい少量メニューもありますので、ぜひお越しください。【支部からの応援メッセージ】支部懇親会で利用させていただきました。割烹料理出身のご主人が作る料理はどれも絶妙な味付けで、とてもおいしく楽しい時間を過ごすことができました。取材時には稲庭うどんのしっかりとしたコシ、つるっとした喉ごしを感じながらおススメのざるでセットメニューをおいしくいただきました。ごちそうさまでした!!コシと喉ごしが自慢の稲庭うどんをぜひ!奈良県支部奈良県支部支部長 井上 季也会員数 902名支部長 井上 季也会員数 902名2024年5月26日(日)、ヒルトン大阪35階スカイバンケットルームにて支部総会を開催し、126名の参加者がありました。総会は清水久明支部推薦幹事が議長となり、滞りなく進行し今回より新たに2名の幹事を迎えました。21年目となる懇親会は市田響副支部長による開会の辞、支部幹事でもある今岡健一同窓会本部常任幹事長の乾杯の音頭で始まりました。今回同窓会に初めて参加された法学部2011年度卒のマジシャンパンドラこと松本拓也さんのマジックショー、体育会空手道部による演武、さらには中原眞支部長ゆかりの音楽バンド「あきかぜ」の演奏もあり、大盛り上がりとなりました。2025年度もさらにたくさんのご参加をお待ちしております。

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る