28SUIRYO 89満開の桜と近江路の一日和歌山県支部和歌山県支部支部長 丸田 栄一会員数 1,370名支部長 丸田 栄一会員数 1,370名2024年度も恒例となりました伊勢神宮への参拝と新年会を開催したほか、近隣支部との交流を目的とした他支部総会への参加、また女性同窓生での食事会などで親睦を深めています。2025年度の支部総会・懇親会は三重の名産松阪肉を食べながら過ごせる場を用意します。新しい同窓生の皆さまと出会えることを楽しみにしておりますので、気軽に参加して頂ければうれしいです!もうすぐ支部設立10周年!飛躍の年に!三重県支部三重県支部支部長 小林 孝重会員数 623名支部長 小林 孝重会員数 623名2024年度は、初めて岩国市で支部総会を開催し、地元六つの酒蔵の地酒の飲み比べをしました。また総会後には、錦帯橋を渡り岩国城までの散策を楽しんでいただきました。酔っ払った足には少しキツかったかもしれません。今年は、山口市での開催を予定しています。瑠璃光寺や雪舟庭などの市内観光を計画中です。多くの方の参加をお願いいたします。名勝錦帯橋です山口県支部山口県支部支部長 城 俊治会員数 962名支部長 城 俊治会員数 962名平素は同窓会九州支部の活動にご協力賜り、ありがとうございます。同窓会本部は、2026年に設立50周年を迎えるにあたり、特別イベントを計画中です。それに関連し、九州支部としても卒業生との緊密な連携を図り、ネットワークを広げていきたいと思います。2025年度の支部総会は6月14日(土)に開催予定です。参加者を昨年以上に増やすことをミッションに掲げています。多くのご出席を役員一同お待ちしています。みんなで盛り上がるバイ!オール九州でネットワークを広げよう!九州支部九州支部支部長 村井 敦会員数 2,071名支部長 村井 敦会員数 2,071名2024年度は6月支部総会で10年間支部運営を支えていただきました前畑支部長から新しく梅田支部長に交代しました。また学生支援として就職前の学生さんに向けた産業界等連携講義、OB・OGキャリアデザイン塾の講師登壇も積極的に行い、少しでも社会に出て行かれる学生の力になれるように支援も行っています。2025年度は6月22日(日)に京都駅直結のホテルグランヴィア京都にて、京都滋賀支部の支部総会を行います。本部総会では空手道部の現役学生による演武を行います。ぜひ皆さまのご参加お待ちしています。引き続き現役学生を支援してまいります京都滋賀支部京都滋賀支部支部長 梅田 英文会員数 2,456名支部長 梅田 英文会員数 2,456名塚田律[つかだりつ]さん(薬学部1980年度卒)満開の桜のもと、2024年度の家族遠足は滋賀県に出かけました。まずはミシガンクルーズ。一面に広がる琵琶湖の青と比叡山の美しい緑。澄んだ空気の中で琵琶湖は輝いて見えました。次に守山市の佐川美術館に移動し「ポケモン」工芸展を鑑賞しました。ゲームやアニメの「ポケモン」が工芸と出合ってどんな化学反応を起こすのか。陶磁器、木工、漆工、染織、多種多様な素材と技法を用いて製作された作品に感動しました。桜、琵琶湖、アート、充実した思い出に残る一日でした。2025年度支部総会 4月19日(土) ウエディングコートエミリア (新山口駅前)
元のページ ../index.html#29