【本部】「楽農アカデミー」へのお誘い
■2023-02-09
MENU
■2023-02-09
写真(複数枚の場合)は自動的にスライド表示されます
(ドラッグしてスライドも可)
~社会連携グループ 楽農アカデミー事務局からのご案内です~
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
この度、本学では、「学業や今の仕事を続けながら、農業をはじめてみたい」という方のために、JA兵庫六甲、神戸市と連携し産官学連携プログラム「楽農アカデミー」を2023年度5月から開講することになりました。
神戸市、農作物栽培の基礎から販売方法等のノウハウを有するJA兵庫六甲と連携し、農業経営に生かすことができる120時間以上のプログラムを実施し、将来の新規就農に向けた準備が行えます。農作物のブランディング、農地の紹介、直売所での販売など研修後のアフターフォローもきめ細かく整備しています。
「今は会社勤めだけど週末農業を始めたい」「家庭菜園からステップアップしたい」など、農業経験は一切問いません。楽農アカデミー1期生として、農業経営の第1歩を踏み出してみませんか。
「楽農アカデミー」
◆開講日
2023年5月~2024年3月の木曜日もしくは土曜日(1週間に1回程度)
◆開講時間
木曜日17:00-19:00(座学※初回のみ対面、以降はオンライン・オンデマンドで実施)
土曜日10:00-12:00(座学)、13:30-17:00(農業実習)
※講義時間帯は変更となる可能性があります。
※天候や栽培状況によって、カリキュラムが変更となります。
※開講期間中は、受講生ごとに農地の一部を管理していただきます。
◆受講費用(年額)
200,000円(税込)※受講料、保険、教材費、苗代を含む。交通費はご負担ください。
◆対象・定員:以下の条件を満たす方20名程度
①ネクストファーマー制度の資格登録の希望があり、小規模な農地から農業をスタートしてみたいという意欲のある方
②18歳以上かつ普通自動車第一種免許を所持し、実習地まで車で移動できる方
◆開講場所
講義:神戸学院大学 有瀬キャンパス(神戸市西区伊川谷町有瀬)
実習:井吹南営農組合管理地(神戸市西区伊川谷町井吹地区)
◆取り組み内容
大学教員による講義だけではなく、JAが持つ農作物の栽培や販売ノウハウもあり、農業経営に必要な「技能」と「知識」を幅広く身に付けることのできるこれまでにない新しいカリキュラムです。
◆申込方法
募集期間:2023年2月13日(月)~3月13日(月)17時
申込:以下の申込フォームからお申し込みください。
楽農アカデミー 申込フォーム:https://forms.office.com/r/k2URUAwkwg
「説明会」
日時:2023年2月18日(土) 14時~16時
場所:神戸学院大学 有瀬キャンパス 9号館2階923講義室(神戸市西区伊川谷町有瀬)及びオンライン会場(Zoom)
※後日、楽農アカデミーホームページにて説明会の動画を公開予定
申込:以下の申込フォーム
説明会 申込フォーム:https://forms.office.com/r/mGVGFamCum
お電話でのお申込みも可能です。TEL:078-974-1568
「神戸ネクストファーマー制度」
これまで農業に参入するためには研修期間等で1年間の農業研修に専念しなければなりませんでしたが、本制度により、働きながらでも可能な、短時間の農業研修(100時間程度)を受けることで、神戸市内の小規模な農地を借りることができます。
詳しくはこちら
◆問い合わせ先
神戸学院大学 社会連携グループ 楽農アカデミー事務局
平日9時~17時30分(11時45分~12時45分は除く)
TEL:078-974-1568
MAIL:renkei@j.kobegakuin.ac.jp
楽農アカデミーHP:https://rakunou-nextfarmer.com
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─