大学からのお知らせ
-
2024.1.22
同窓会が有瀬キャンパスで「メモリアルウォーク」を実施し、美術部の学生が黒板アートを飾りました
大学創立60周年記念事業の一環として、有瀬キャンパス1号館が2026年4月完成を目指して建設されます。旧1号館跡地および中庭エリア一帯も合わせて整備するため、いよいよ2号館の解体が始まります。
1月16日、2号館解体を前に同窓会主催で学舎や思い出のキャンパスを散策する「メモリアルウォーク」を実施しました。大講義室の黒板には美術部の渡邉まどかさん(心理学部2年次生)と橋本琴音さん(経済学部4年次生)から2号館と中庭を描いた黒板アートがサプライズで贈られ、同窓生から歓声が上がりました。
同窓生が学生とともに最後の仕上げを行い、絵を完成させました。大学のホームページの記事はこちら
ニュース
-
2025.3.31
(母校より)2024年度の学位記授与式を挙行しました
-
2025.3.31
(母校より)災害備蓄品を寄贈いただきました
-
2025.2.28
(母校より)法学部 佐々木光明教授の最終講義についてご案内します
-
2025.2.28
(母校より)総合リハビリテーション学部 宮崎清恵教授、西垣千春教授の最終講義についてご案内します
-
2025.2.28
(母校より)総合リハビリテーション学部 西尾久英教授、古田恒輔教授の最終講義についてご案内します
-
2025.2.5
(母校より)社会リハビリテーション学科大同窓会を開催します
-
2024.12.19
(母校より)2024年度後期リカレント教育プログラムのご案内
-
2024.12.10
(母校より)本学が株式会社ブルボン、兵庫県と開発した「しゃりもにグミ想いをつなぐシトラスミックス味」が発売されました
-
2024.11.22
(母校より)ふるさと納税による本学へのご支援のお願い
-
2024.11.22
(母校より)中村恵学長(現代社会学部 教授)が最終講義を開催します